地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、千葉市花見川区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

千葉市花見川区の地域情報サイト「まいぷれ」

編集部のつぶやき(千葉・船橋・市川・習志野・鎌ケ谷)

オランダ家の人気商品「楽花生最中」 ファン待望の35周年記念商品発売!

楽花生最中で感じる千葉の味を取材! きっと今から買いに行きたくなるはずです!

オランダ家の人気商品「楽花生最中」は、 2021年に35周年を迎えました。

 

一般的なお菓子やバターピーなどに加工する落花生は外国産が主流ですが、オランダ家のお菓子は「千葉県産落花生100%使用にこだわっているのをご存知ですか?

 

もちろん楽花生最中もその1つ。

千葉県産落花生100%使用にこだわり、品種も「千葉半立」「ナカテユタカ」のみを使っています。

 

本当の落花生の美味しさを味わってほしい、千葉の落花生農家さんが安心して作り続けられる環境にしたいという願いがこもった「楽花生最中」。

 

今回まいぷれでは「楽花生最中」誕生35周年を祝して、知られざるヒストリーやお得な限定商品を紹介します(ファン待望のユニークなアイテムも!)

こだわりが強すぎる! オランダ家の楽花生最中とは…?

楽花生最中 

1個:151円(税込)

特定原材料/落花生

1986 年に生まれた「楽花生最中」は“千葉半立・ナカテユタカ”の蜜煮を入れた白餡ベースのまろやかな落花生餡が特長。また「最中皮」にもこだわり佐賀県産“ひよくもち”を使用し、お米の風味を出来うる限り逃さないよう手間と工夫をかけた製法で“香ばしく風味豊かに焼き上げた”落花生型の最中皮です。

(株式会社オランダ家 ニュースリリースより)

オランダ家さんの楽花生最中の特長を聞いてみました。

 

まいぷれ編集部(以下、まいぷれ)「千葉県のみならず、様々な場所で落花生最中を見かけますが、他の落花生最中との違いはなんですか?」


オランダ家広報さん(以下、オランダ家)「一番の違いは、落花生は全て千葉県産ということです。落花生をかたどったお米の風味豊かな最中皮と、千葉県産落花生100%を使用した落花生あんの調和が楽しめます。落花生の蜜煮を大手芒(白いんげん豆)を使った白餡と共に炊き上げた、特製餡を使用しています」

 

まいぷれ「ふわっとした柔らかな最中と、粒々とした落花生の食感がとっても美味しいと思っていました!」

 

オランダ家「落花生餡は、特別な製法により餡の落花生の粒をなるべく大きく残し、「香り・歯ざわり」でも落花生を感じられる風味に仕上げているんですよ!」

 

まいぷれ「なるほど。その製法は極秘なんですね。きっとすごいマシンを使っているんでしょうね」

 

オランダ家「もちろん機械も使っていますが、実は手作業の工程も多いのです。最中の皮を手でセットしていたり、はみ出した餡も1つ1つ手作業で整えたりしているんです」

 

まいぷれ「え~!職人の努力がとんでもないほど詰まっているじゃないですか! これからはもっと味わいながら食べます(笑)」

楽花生最中がヒット商品になるまでの道のりを教えてください!

 

オランダ家千葉の郷土菓子として、最初に「楽花生パイ」が生まれました。その一年後、1986年に和菓子の「楽花生最中」が生まれました。当時では、落花生型の最中ってとても珍しかったんですよ」

 

まいぷれどこよりも早く落花生型を考案したんですね! それがヒットに繋がったんですか?」

 

オランダ家「まだまだ「楽花生パイ」ほどヒットはしていないんです」

 

まいぷれ「え! 35年続いているのにですか?」

 

オランダ家「たった1年の差なんですけど……。楽花生パイは様々な賞を受賞しています。一方、「楽花生最中」は35年間愛され続けながらも賞を受賞したことがないんです」

 

まいぷれ「ちょっと切ないですね…」

 

オランダ家「一時期、千葉県産落花生が入手困難になり、楽花生最中は160円(税抜)まで高騰したことがあるんです。お客様には申し訳ないと思いながらも、皆様に安心して食べていただきたいという想いから、千葉県産を守り抜いたんです。そのため、「贈答用」のイメージが強くなってしまったのかもしれません」

 

まいぷれ「確かに千葉土産として買うことが多いです。あとは頂くことも多いですね」

 

オランダ家「今では、気軽に食べられる馴染みのお菓子として成長してほしいという想いから、140円(税抜)までなんとか金額を下げることができました。それでもまだ、高いという声は伺います。

味には自信があるのですが、まず食べてもらわないと美味しさが伝わらないですよね。そのため今回は35周年記念してお得なパッケージの販売にいたりました。是非多くの方に味わってもらいたいです」

買わなきゃ損!? 35周年記念商品を紹介! ※店頭販売のみ

楽花生最中キャリーバッグ 8個入1,080円(税込)

1個140 円(税抜)の楽花生最中が特別価格で発売!

 

1個あたり125円という破格です。

とってもお得な特別パックになっているのでご自宅用にもおすすめ。

 

発売開始日:2021年1月3日

楽花生最中クッション 1個550円(税込)

ファンなら待望のユニークアイテム!
「楽花生最中クッション」を限定販売しています。

遊び心溢れる表記に思わず笑っていただけること間違いなし。いつも傍に置いて癒されてくださいね。

 

発売開始日:2021年1月8日

商品開発秘話! クッションの裏側に秘められたメッセージ

 

まいぷれ「このクッションは楽花生パイに続く第2弾ですね!」

 

オランダ家「楽花生パイクッションの時は、担当者2名で考案しました。今回は、楽花生パイクッションを超えるために倍の4名で開発にあたりました」

 

まいぷれ「なんだかコンパクトになりましたか?」

 

オランダ家原寸大にこだわり、すこし細長いフォルムになりました。そのためちょっと小さくなりましたね。

もし楽花生パイクッションを持っている人がいたら、楽花生最中クッションもGETして頂き、比べてみてもらいたいです」

 

まいぷれ「気になるのは裏側の表記です。かなりユニークな内容ですが…」

 

オランダ家「今回は面白さだけでなく更に工夫を凝らしました。楽花生パイクッションと話が繋がっている項目があったり、バーコードの数字にもこだわっていたり。公式で発表はしていませんが、解読した人もいましたね」

 

まいぷれ「「プラ」表記も「楽」になっていますね! すごい! あーでもない、こうでもないとの白熱した会議があったのでしょうか…」

 

オランダ家「とにかく「楽しんでほしい」それがオランダ家一同の想いです。その思いをクッションにも全力で注ぎました。今回もぜひお手に取って楽しんでいただけたら幸いです」

特別にほんの一部をお見せします。

一般的なクッションに馴染むサイズ感。我が家のワンコも興味津々(?)です。

「落花生」ではなく「楽」という漢字が使われているのにお気づきでしょうか?

 

楽花生最中の文字をよーくみると「落花生」ではなく“楽”という漢字が使われています。

 

オランダ家の落花生のお菓子はすべて「楽花生」という文字が使われているのです。

 

そこには、「食べながら楽しい時間を過ごしてほしい!」という想いが込められているそう。

 

“楽”という漢字が使われているため、“落”がないということから受験の縁起担ぎとしてもプレゼントされているそうですよ。

 

おうち時間を“楽”しく過ごすお供にもおすすめだそうです。

心温まるネーミングには、たくさんの想いが詰まっていたんですね♪

~編集後記~

 

楽花生最中のお供ですが、私はコーヒ派。

落花生の香ばしさが、珈琲との相性抜群なんです!

何個食べても食べ飽きない! 毎日のおやつにも楽しめます。

千葉県出身の私はよくオランダ家さんのお菓子を食べてきたため、人生の中でとても馴染みのある味です。

 

今でもおうち時間のおやつとして美味しく頂いています。

なんといっても1個約130キロカロリーという低カロリースイーツ(笑)

 

そんな大好きなオランダ家さんのお菓子を取材できて幸せでした。

 

まだ味わったことのない人がいたら、この35周年の機会にぜひ食べて頂きたいです!

自信をもっておすすめします★

オランダ家 店舗一覧はこちら

 

※近隣エリアには、千葉市9店舗、船橋3店舗、八千代3店舗、習志野1店舗がございます。

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。